‘主婦’
50歳代 女性 主婦 頚椎捻挫腰椎捻挫で併合14級
事故態様
前方車両が右折するために停止していたので、停止中に後方から追突され、頚椎捻挫、腰椎捻挫の傷害を負われました。
弁護士に相談・委任
事故直後の段階から、弁護士に委任いただき、MRI画像やレセプト診断書の分析により頚椎捻挫腰椎捻挫については12級13号の可能性は厳しく、14級の可能性が高いと判断したため、医師面談を実施するなど後遺障害の申請からサポートを行ないました。
後遺障害認定
続きを読む >>
40歳代 主婦 顔面醜状痕12級認定 賠償金約424万円で示談成立。
事故態様
自転車で走行中に相手方車に衝突され顔面を負傷されるなど受傷されました。
後遺障害申請において
顔面醜状について後遺障害診断書に丁寧に反映させ、後遺障害について12級が認定されました。
賠償交渉において
争点は過失割合、通院慰謝料、後遺障害慰謝料や後遺障害逸失利益でしたが、賠償交渉により、概ね弁護士の請求が認められ治療費や休業損害など既払い金を除き賠償金約424万円で示談できまし
続きを読む >>
頚椎捻挫・14級 40歳代主婦 賠償金約335万円で示談した事例
事故態様
信号待ちで停止中に後方から追突されました。
受傷内容
頚椎捻挫の傷害をおわれました。
弁護士に相談・委任
症状がつらくて保険会社とのやりとりが煩わしくなり当事務所に相談されました。
後遺障害申請において
相談において、症状と通院状況を確認し、必要な検査をコーディネートして症状固定後の後遺障害
申請の準備をすすめました。主
続きを読む >>
50歳代 女性 専業主婦 非該当 賠償金約230万で示談
事故態様
依頼人の運転していた車が信号待ちで停止中に後方から脇見運転で走行してきた加害者車に追突
された。
受傷内容
不意をつかれた追突の衝撃により、頚椎捻挫、腰椎捻挫の受傷を負われました。
寝込むくらいの重く辛い症状が継続し、治療期間も長期にわたりました。
依頼人の自覚症状の訴えを主治医がカルテや診断書に記載せず、その他、非協力的な対応に終始
続きを読む >>
30歳代 女性 主婦 12級7号 賠償額約1160万円にて示談解決
事故態様
30歳代専業主婦の方が自転車で走行中に車にはねられ半月版損傷等の傷害を追われた事案で
症状固定前から弁護士に委任されました。
受傷内容
正座ができないなどつらい症状をお聞きして、弁護士としてなんとか被害者の救済のために尽力したいと思った事案です。
後遺障害申請について
まず治療状況や症状に関してレセプト診断書、画像について確認したところ神経症状での後遺
続きを読む >>
頚椎捻挫・腰椎捻挫 併合14級 50歳代主婦 賠償金約325万円で示談した事例
事故態様
信号待ちで停止中に後方から追突された方です。
受傷内容
頚椎捻挫・腰椎捻挫の傷害をおわれました。
弁護士に相談・委任
保険会社とのやりとりで一部治療費用の支払い拒否等のトラブルがあり不安におもわれた
事故から4ヵ月後に当事務所に相談されました。
後遺障害申請において
相談において、症状と通院状況を確認したところ検査に不足があったの
続きを読む >>
後遺障害併合10級 後遺障害申請からサポートし約1050万円で示談成立。
事件の概要
依頼者様が自転車で幹線道路を横断しようとしたところ、幹線道路を直進してきた相手方車と出会い頭衝突となり、自転車が転倒して足関節三果骨折等の怪我をおわれた事例。依頼者様は受傷後、保険会社とのやりとりや医師の治療方針・後遺障害について不安になり相談にこられました。
弁護士介入の成果
早速、弁護士が受任し、保険会社等から資料を回収し、画像分析等の医療調査や刑事記録とりつ
続きを読む >>
後遺障害等級14級9号:弁護士介入により賠償額約350万円
事件の概要・弁護士介入による成果
30歳代女性 専業主婦 頚椎捻挫など。14級9号 依頼者様の車が信号待ちで停止中に後方から追突。
弁護士介入による成果
事故後、比較的早い時期にご依頼いただき、レセプト画像分析、各種医療調査を経て被害者請求により、頚椎捻挫について14級9号が認定。 早急解決を希望されたため、若干の増額の余地があったが、概ね地方裁判所基準で示談成立。
&nb
続きを読む >>
後遺障害等級14級9号:弁護士介入により賠償額約410万円
事件の概要
専業主婦の30代女性が、追突事故により頚椎捻挫及び腰椎捻挫と診断。
弁護士介入による成果
事故から約3ヶ月後にご相談をいただきました。 後遺障害認定申請からサポートを行い、必要な検査、医師面談を経て被害者請求により14級9号が認定されました。
弁護士が地方裁判所基準で損害計算して交渉した結果、賠償額合計約410万円(治療費用を除く)にて示談が成立いたしました。
続きを読む >>
後遺障害14級9号:弁護士介入により示談金405万 40代女性有職者追突事故
事件の概要
赤信号待ちで停止中、相手方から追突を受ける。後遺症認定申請から医師面談などサポートし後遺障害14級9号が認定され、示談交渉。
弁護士介入後の成果
後遺障害慰謝料110万円 後遺障害逸失利益150万円 その他治療費約48万円などを含み 損害合計405万円で示談
続きを読む >>
<< 前の情報を見る